かしこログ

仕事が早い人を観察してみて分かった6つの事

time 2017/07/25

仕事が早い人を観察してみて分かった6つの事

僕自身、特に仕事が早いわけでは無いんですが、ずっと仕事が早い人には憧れがありました。

仕事が早い人を見つけては、ずっと観察してきました。

その結果、分かった事があります。

それは、仕事の早い人には共通する特徴があったのです。

その共通点を簡単にまとめたので、読んでみてください!

 

sponsored link

1.仕事が早い人は別に急いでいない

仕事が早い人って、これといって急いで仕事をしている訳では無いみたいです。

というかむしろ一定のリズムで淡々と仕事をこなすような感じ。

逆に仕事が遅い人は、急いだかと思えば、他ごとをやったりして足踏み状態。

リズムが一定ではなく、常に焦っています。

リズムを乱さず淡々と仕事をこなした人の方が早くて、結果的にミスも少ないと感じます。

急がず冷静にが重要のようです。

2.仕事をよく断る

理由は色々ですが、それとなく仕事を断って、自分のキャパを超えないように調整しているみたいです。

なので、常にスケジュールに空きがあるんです。

ただし、スケジュールに空きがあるからといってむやみに仕事を入れません。

この空きは、本当に重要な仕事の為にとってあるんです。

3.スタートがとにかく早い

仕事自体は淡々とこなす訳ですが、やり始めがとにかく早いんです。

余計な前置きとかもなしで、あっさりとスタートします。

どうでもいい質問や、丁寧過ぎる計画書とかも作りません。

また、余計な仕事を抱えていませんから、すぐに取りかかれる訳です。

これこそが仕事の早い人の真髄と言っても過言ではありません。

他の人が計画書や質問をしている内に仕事が完了することだってあります。

その時、周囲からは、あいつは仕事が早い、とか賞賛されるわけですが・・・

しかし実際にはスタートが早いだけの話なんですよね。

スタートが早いと、どんなに丁寧にやっても終わるので、早い上に丁寧、という印象を周囲に与えます。

4.ヒソヒソ話をしない

ヒソヒソ話をしている時間すら、勿体無いと思っているのか、とにかくヒソヒソ話をしません。

そして、傍観者ではなく、まるで物語の主人公であるかのような存在感があり、常に堂々としてます。

5.他人のせいにしない

何か仕事でミスが起こっても、絶対に人のせいにはしないんです。

もう、仕事ができるとか以前に、人間的に素晴らしいです。

というか言い訳を考える時間があるなら、仕事を淡々とこなしています。

6.すぐやる人の周りにはすぐやる人が集まる

類は友を呼ぶ感じで、この手の人も群れます。

ただし、仕事が出来ない人同士が集まるのとは訳が違います。

互いに上位の人間でありながら学び合っているのです。

本当に素晴らしいです。

まとめ

仕事が早い人の特徴、いかがだったでしょうか?

僕も彼らのようになりたくて、頑張ってはいますが中々実を結んではくれません。

しかし、仕事のできる人の特徴は他にもまだまだ沢山あるはずです。

1つ1つできる事から真似をしていって、少しづつ近づいていきたいと思っています。

スポンサーリンク

[ad#kiji1]

sponsored link

down

コメントする




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

プロフィール

 

福岡 賢(ふくおか さとる)

 

33歳サラリーマン→1年間の育児休業中→在宅ワークと育児に奮闘中。夢はWebプログラマー



sponsored link